(出典:EMR)
私事で恐縮ですが、現在私はディフェンシブ株を探しており、生活必需品から次の投資対象を探しています。
今回、生活必需品の中から良い銘柄が無いかと探したのが「日用品関連」です。コロナによる消毒液の需要で注目を浴びたカテゴリーですが、消毒液以外で今後値上がりが期待できそうな銘柄が見つかりました。
ということで、今回は「日用品関連」でおススメの銘柄3選を紹介したいと思います。「消毒液に続く成長株を見つけたい!」という方は是非参考にして下さい。
ではさっそく見ていきましょう!
銘柄の選定方法
今回、SBI証券のスクリーナーを使って銘柄を絞りました。
業種を「パーソナル用品」と選択したのですが、このカテゴリーは30社しか無かったです。
これらの企業について、株価チャートと業績を一つずつ調べました。
色々方法があると思いますが、macrotrendsというサイトでは過去数年分のデータが時系列で見られるのでとってもおススメです。
今回は3社が残りましたが、何れも他の企業と比べ、業績が伸びている割には株価があまり伸びていないもので、今後の株価の伸びが期待できると思います。
日用品関連のおススメ銘柄
上記の方法で最終的に残った銘柄は下記3社です。
・ニュースキン(NYSE: NUS)
・オーシャン・バイオケム(NYSE: OBCI)
・オイル・ドリ(NYSE: ODC)
ニュースキン
(出典:NUSKIN)
ニュースキンは美容機器や美肌商品を取り扱う企業です。
最新業績(2021年2Q)は絶好調です。コロナで自宅で過ごすので、化粧では無く美容にお金をかけることが増えたのでしょうか(私は男性だから分かりませんが、女性の方に聞いてみたいですね)、ニュースキンの各種商品の売上が増加し、EPS(一株当たり純利益)が前期比42%増の1.15ドルの結果となりました(参照:NU SKIN)。
(出典:Reuters)
業績予想も上記の通り、増収増益で良い傾向です。
(出典:macrotrends)
上記は株価チャートとEPSの推移ですが、直近で業績が右肩上がりなのに対し、株価があまり伸びていないので、今後「ニュースキンの業績良いな」と株式市場が反応すれば、株価が上がる可能性があります。
オーシャン・バイオケム
(出典:Star brite)
オーシャン・バイオケムはボートの洗浄剤やエンジンの添加物、消毒液等を製造販売するメーカーです。
最新業績も堅調で、2021年6月の決算は、EPSは前期比(6か月間)10%増の0.48ドルという結果になっています。コアビジネスである船舶向けが好調だったということです(参照:Nasdaq)。コロナ禍のアメリカの雰囲気は分かりませんが、アウトドアが活発だったので商品売上が伸びたことは間違いありません。
(出典:macrotrends)
上記より、オーシャン・バイオケムの株価は業績に伴って上がっていますが、PER(株価収益率)はまだまだ低い水準です。ポストコロナで業績が更に伸びれば、株価が更に伸びる可能性を秘めています。
オイル・ドリ
(出典:CAT'S PRIDE)
オイル・ドリはミネラル吸着剤のメーカーです。ペットのトイレ用の吸収剤や、建築材料(水漏れを止める材料)等、吸収剤を様々な分野に応用して商品を展開しています。
最新業績(2021年3Q)ですが、売上は前期比とほぼ同じでしたが、EPSは前期比で下がっています。コロナ後のリバウンド需要で、ペット向けに限らず産業向けも含めて需要が増えたものの、仕入れの材料費や輸送費、製造費等の増加により、減益となりました(参照:OIL DRI)。
直近の業績だけを見ると非常に悪く見えますが、下記の通りEPSの推移を見ると、特に近年はEPSが大きく伸びていることが分かります。
(出典:macrotrends)
上記の通り、オイル・ドリの株価は頭打ちの状況です。今後も順調に業績を伸ばしていけば、株価が再び上昇することが期待できそうです。
まとめ
人々が生活を続ける限りは商品需要が無くならない、日用品のおススメ銘柄3選を紹介しました。
深く調査しないと良し悪しが分かりませんが、現時点で私がこの3つから1つだけ選ぶなら、ニュースキンですね。最新業績が良いというのもありますが、業績に対して株価の反応が一番悪いように見えたので、今後株価が伸びると予想しています。ただ、今後詳しく銘柄を調べる際、私は男なので美容機器や美容品について確り理解できないのはネックです(嫁さんにアドバイスを貰おうと思います)。
今回ピックアップした3銘柄は、私もこれから一つずつ確り分析しますが、皆さんも可能であれば事前に様々な点を調べた上で投資することをおススメします。
以上、「消毒液に続く成長株を発見!?日用品関連のおススメ銘柄3選」でした。
生活必需品セクターの他のカテゴリー、おススメ銘柄も紹介していますので、宜しければ下記もご参照下さい。
↓最後にブログランキングをポチッと押して頂けると嬉しいです!